米国の景気よりも財政に注目

国債増発すりゃ金利もあがるよね~

     f:id:satobu40:20180426222857p:plain

satobu40です。

トランプ大統領になってから家計の赤字が進んでました。

2017年でマイナス8872億ドル!2018年で1兆ドルを超える予想となっています。

日本の100倍の単位ですよ、やはりアメリカはごつい!

f:id:satobu40:20180426212401p:plain

出典:世界経済のネタ帳より

f:id:satobu40:20180426212404p:plain

出典:世界経済のネタ帳より

法人税減税により国債発行額が2017年より2倍の約1兆3000億ドルと予想されており最近の債券金利の値上がりも裏付けする増発っぷりです。この状況は2009年が最悪で2012年振りの最悪値となっております。底は2019年と予想されており2017年水準に戻るには5年ほどかかる予想なっております。

 プライマリーバランスにしても2015年にマイナス幅縮小後ここ3年で大幅にマイナスに振り2018年予想ではマイナス6151.3億ドルまで拡大、これもリーマンショック以降プラスに戻してきた2012年以降最悪値となっております。2019年もGDP比5%超の予想とされております。

f:id:satobu40:20180426212410p:plain

出典:世界経済のネタ帳より

f:id:satobu40:20180426212412p:plain

出典:世界経済のネタ帳より

 このままいくと米国会計検査院の予想だと10年後には順調に運営されても国債残高GDP比100%大戦後以来の数値となり、この状況に手を打たなければ財政状況の悪化に伴うリスクが大きくなり米国そのものの信用不安が大きくなり続いて経済・景気にも影響を及ぼし、米国株大きな下落要因に成りかねないと考えます。(米国発の信用不安は世界恐慌になりそうですが)

現在の株価下落も債券金利上昇もFRBがということですが、米国財政の先行き不安に対する問題が顕在化し表向きにも影響がでているものと思います。

貿易赤字で問題で大統領の中間選挙の話もあって選挙対策で吹っ掛けていると思われがちですが、自分は財政状況が芳しくなく法人税減税によるマイナス幅が大きくなったところから目を背けるためかつ貿易赤字を減らすことによって財政収支の悪化しているけどアメリカ国内の経済的に景気が良くなるから財政も良くなるよと思わせるトランプ大統領の戦略(不当にアメリカに赤字を押し付けていると言えば誰でもわかりやすく支持が得られると)と思っています。

米国内的には良さそうですが、対外的には米国の財政状況の悪化と貿易戦争による関係性の悪化に伴い各国の米国企業現在好調なFANGのような業績の企業やグローバルに展開している連続増配高配当優良企業対する見せしめのような締め付けや制裁を発動させ停滞する可能性があります。そうなると一気に株価の下落がおこり現在では起こる可能性が低いですがリーマンショックのような状況に一時的に陥る可能性があります。

 グラフでは2019年に底を打ち4・5年で回復する予想されております。各企業の業績や指標も重要ですが、国の問題の方が株式全体に及ぼす影響が大きい事も頭に入れて投資行動を行いたいとおもっています。

YES! WE CAN! 古っ!)

ボン・ボヤージュ

最後までおつきあいくださり、ありがとうございます

ポチッとしてもらえると励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村


米国株ランキング

 

現実を見て悲観するか機会とみるか

GWは後半で5日間ぐらい休暇が取れそう

      f:id:satobu40:20180426062617p:plain

satobu40です

米国株の持ち株が絶賛下落中で阿鼻叫喚している方々が目に浮かびますがごきげんいかがでしょうか?当方はGW目前で大変なのですが。

米国債券市場の利回りが一時的に3%を超えいよいよ株式価格が下落していく状況になってきました。債券にもリスクはありますが、株式よりは低いので株式を売って債券に流れるのは当然の成り行きだと思います。

出尽くした感はありますが、個別連続増配高配当低成長企業が下落し決算で良くても下落悪いと下落大と心理面では狼狽してしまう状況ですね。ハイテク系のグロースもあおりを受けて下落方向と全体的に株式投資を弱気にさせちゃう債券利率っていうのは小悪魔ですよねー

最近参戦した米国株ホルダーは高値域で参戦した為、下落をみて含み損になっている方が多いと思いますが、杞憂は杞憂です。

なぜか

債券利率が今まで世界の趨勢で0金利に近い状態が続きこれが今まで異常状態であった事を認識しなければなりません。ある程度債券利率を上げなければ(市中のお金の流通を少なくし)株式自体が異常過熱し一気に暴落するのと防ぐストッパーだと考えています。米国自体は景気上昇中で悪くはありません。この状況下で放置しておけば多かれ少なかれコントロールが効かない市場になっていく可能性が高かったはずです。(リーマンショックみたいな事はならないと思いますが)生ものなので何がどのきっかけでどうなるか検討もつきません。

昔は債券利率5%あたりまで上がり普通に推移し上げ下げをしながら株式市場とバランスをとってきていました。まだ3%は許容範囲だと思っています。

現在の下落相場は過熱し気味の状態を少々クールダウンさせていると認識しています。株式が下落した、逆に考えると安値で投資できるチャンス到来仕込み時ということになります。

債券利率が上がるということは、お金を借りる金利も上がるということです。経済の引き締めになりますが、未来永劫続きません。しばらくすると景気が減退していくので今度は利率を下げて市中のお金の量を多くし景気を上げる施策を実施するということになります。

この繰り返しであるということを認識すれば現在からしばらくは絶好の買い場となります。高配当にしろグロースにしろ安く買えるということは値上がりする余地があるといことです。高配当に至っては株数が安値で増えるので実際の投資金額からの配当率が上がるということになります。

短期で売買し利ザヤを稼ぐトレーダーは当てはまりませんが、一般的に長期保持をして資産を増やしていく投資家にとっては絶好のチャンスだと思います。

個別株が難しければ上場投資信託ETF)が楽にできると思います。

 

そんなことよりこちらで狼狽中

GWの後半の天気が悪そうで涙目

 

ボン・ボヤージュ

最後までおつきあいくださりありがとうございます。

ポチってもらえると励みになります。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村


米国株ランキング

 

現在のポートフォリオ

削る歩合で価格が上がるのは日本酒だけか

 

       f:id:satobu40:20180422221958p:plain

satobu40です。

日曜の夜にEテレN響聴きながら過ごすひと時、何も考えなくなって心地良い時間です。パッと閃く瞬間がありますが。こんなひと時も日常に入れてはいかがでしょうか?

米国株やETFに投資してから一回も自分のポートフォリオを作ったことが無いので軽く作成してみました。

   f:id:satobu40:20180422222841p:plain

タイトルのフォントがまぁアレですが置いといて、投資額が320万円とこの界隈の方から見れば少額でありますが、米国株では手を出して1年と経ていない初心者なので高配当銘柄とグロースを混ぜておきましたーポートフォリオになっています。流行りの2強が殆ど占めてしまい次に大人気高配当ETFのVYMそしてPMと続きます。PMとPGは絶賛マイナス銘柄となっておりますが他はプラスとなっています。NVDAとAMZNの含み益が50%を超えており現状では全く心配しておりません。セクタの偏りが気になりますが欲しい株で構成したので目をつぶります。今のところ動向は追いつつ強気でホールドで行きたいと思っています。一番少ない項目は消えていますがAPPLで1.1%となっています。

グラフを作成していたら急にお酒の事を考えて、(たぶん%がそうさせたんだ)米粒を削る量(歩合で)雑味が消えフルーティで飲みやすい日本酒ができると思い出しまして、50%削ると大吟醸ですね。たしか獺祭で23%まで削っているものもあったり9%や8%とかあるみたいで(91%も削る)をいそれはもう米ではないのか?そこまで削って作るお酒なんてなんて贅沢なんだ!でも結局削り方や米の種類・水・杜氏の仕込み方法で変わってくるものだから一概に言えないと思いますけど。雑味がない日本酒がすきなんだなぁ自分は・・・でもあまり飲めません日本酒。。。頭に残るというかビールやワインと違って残りやすいんですよ。でもおいしいお酒はおいしいですから飲むのですけどね

 手取川・作・鳥海山がお気に入り

ならばDEOやBUDにも投資してみようかしら

でも

ワインのほうが好きなんですよ

カリフォルニアにもあったよねナパ・ヴァレー

 

ボン・ボヤージュ

最後までおつきあいくださりありがとうございます。

ポチってもらえると励みになります。 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村


米国株ランキング


【あす楽】 オーパス ワン 2012 750ml 赤ワイン


ロバート・モンダヴィ・オーパス・ワン 2012 750ml [赤ワイン・カリフォルニア]

世間様はGEよりGW

長期は無理そうだけど3-4日間は休暇にできそう(個人的なアナリスト予想)

 f:id:satobu40:20180421221627p:plainf:id:satobu40:20180421221646p:plain

satobu40です

そろそろ5月ですね知ったか知識で「セル・イン・メイ」とは!とか言いません。世の中ゴールデンウィーク前の仕事の集中でわらわらし出した頃だと思います。

上半期・下半期・お盆・年末年始・期末そしてGW前のわけのわからない前倒しワーク。前に倒さず後ろに倒すかもういっそのこと休むのだから仕事少なくすれば良いとおもうのですよ。どうせ無理やりだからクォリティも落ちるってもんだ。

いかにもジャパンって感じの年中行事を実感しつつGWの予定でどこ行こうかなと悩んでいる時が幸せな時間を過ごしております。9日間とか休暇取ってみたいわー

日本的な雰囲気を感じていたらふとGEを思い出しまして、ああ決算もアナリスト予想よりちょっと良かったんだね良かったねと思ってましたが、既視感を覚えたのでちょいと調べてみた結果!

東芝!これUSAの東芝だよ!

いや東芝がGEを真似たのか、東芝とも縁が深いGEですが、あれもこれも企業コングリマットっていうかそういう企業は同じ事してヤバくなるそして上場維持はされそうだけどダウから外されそうだね。

規模が大きく事業が多いと全てCEOが隅々まで把握できているか疑問であるし従業員が多くなればなるほどいろんなものがしがらんでくる。そして、過去の成功体験が邪魔をする。安泰と思っちゃうんだろうねー日本企業にありがちな体質になっているのであろう(程度は軽そうだけどやはり人間だもの理論発動か)

技術革新の進度はドッグイヤーだキャットイヤーではなくマンスリーやウィークリーで次々変化している現在、各ハイテクグロース企業を見ると1Q位で即違うこと新しい事を提供・提示してくると思うとGEは旧来的に見えます。

住宅ローン事業で赤字・メインの電力事業が売上も受注も減、航空・ヘルスケア事業が増そして年間20億ドルというコスト削減がうまくいくか(コスト削減が一番大変かと大きい故に)

見合わない・不得意な事業はとっとと手放すか、大きい事を最大限生かした物量で現在のトレンドに合わせて事業を行っていくか経営者の手腕に期待します。

会社名かえてみるのはどうかなー? アメリカン・ゼネラル・エレクトリック略して

AGE 

縁起がいいかもしれない↑↑

 

ボン・ボヤージュ

 

 

 

 

どうも連続増配高配当銘柄が芳しくないのは

これは相対評価ではないかと

      f:id:satobu40:20180420145239p:plain

satobu40です

持ち株の1Q決算シーズンで一喜一憂しておられる方々大勢いらっしゃると思いますが、思わぬ下落具合で大人気のフィリップモリス(PM)決算が悪うございました。

自分も34株ほどNISAで保有していますが-580$程へこみまして、ようやく2月からの調整相場から全体的に含み益が回復しアマゾンの含み益分そのままマイナスになりました。

f:id:satobu40:20180420150413p:plain

巷では昨年からの上昇相場に引っ張られて買われていて高値過ぎたので今回の件でようやく適性に戻りつつあるいう論調が多数占めております。PMに限らず、有名優良企業とされていた所謂ディフェンシブ銘柄の下落が目につきます。

f:id:satobu40:20180420150812p:plain

 P&Gも同じく下がったままで上がる気配がありません。マクドナルドが好調なのでこれは実際に株価に見合う成績では無いもしくは無くなってきている=成長がみられないという事で理解するようにしています。

大型グロース株ハイテク?株筆頭のアマゾン等はこの状況でも下がりはするものの下がりっぱなしではなくまた上げるといった流行りの銘柄らしい動きをしていますし、結局のところ将来の企業価値の向上対して大いに期待ができる銘柄だから指標が高値すぎても買われる要因になっていると思われます。アマゾンに限れば決算も期待大と思わせるのも要因ですね。

生活必需品(嗜好品含)銘柄は高配当銘柄が多く配当好きな人には人気ですが、株式という点ではリスクが高いと思われます。FRBが利上げを進めているのもあり債券の方が利率良くなったしリスクの高い株式で5%配当貰うよりは良い?と考えるほうが妥当と思います。そこに決算指標が悪いとさらに高値つけていた株価は売られてしまいそこに、FANGといったハイテクセクターの成長性・人気・注目度ある銘柄に投資した方が良いのではと考えるのが必然かと思います。AIやロボットだと即各指標を基に冷酷な判断を下すそうなので、瞬時に状況が一変してしまうと思います。

自分は短期的な事であると思ってはいますが、下げた企業は素早く手を打って投資家に成果を見せられるようにしなければこのままズルズル下げっぱなしでそのスピードも今までとは比べられない程短期で求められていると思います。儲けてなんぼですからね。

物事は時代の機微といいますか、雰囲気見て感覚を研ぎ澄まし今までの理論理屈ではないところで違っていると認識して運用や投資を考えていかなければならないと思います。

個人的には暫く様子を見て今年のNISA枠の余りで幾らか買い増ししたいと思っていますが7月の決算予想も悪そうな気がしていますので夏になりそうですが・・

 だって人間だもの

ボン・ボヤージュ

最後までおつきあいくださりありがとうございます。

ポチってもらえると励みになります。 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村


米国株ランキング

 


【セット品 ギフトラッピング済み】アイコス 新型 限定 カラー iQOS 2.4 Plus KIT 国内正規品 ダークレッド RUBY 本体 キット セット (ダークレッド(RUBY)


アイコス ケース 新型iQOS 2.4 Plus ケース レザー 革 iQOS ケース ホルダー 電子タバコ カバー おしゃれ 収納ケースiQOS専用 スマートケースiQOS 2.4 Plus ケース 手帳型iQOS 2.4 Plusケース 皮 革 人気 便利iQOSカバー レザー 革 アイコス 喫煙者 愛煙家 プレゼント☆

サラリーマンが投資資金を捻出する方法?

やらない理由を探すよりやってみて結果を出した方が展望は開けるってもんさ

 

       f:id:satobu40:20180419142534p:plain

satobu40です。

「最近、よく株式投資投資信託NISAやれやれって言われるよね」「米国株って良さそうアマゾン株買いたいなぁ」

    あれ!俺たち(私たち)お金ないやん!!

全然そんなことはないですよー

そういう自分もサラリー所得がメインで所帯持ち住宅ローン持ちで市場平均より少しだけ年収が多いだけでボーナスだけが最大のチャンス!なんですが。

投資資金を捻出(別に投資資金だけではないのですけど)に取り組んだ(いる)事をサラッと書いてみます。

  • 家計の見える化:マネーフォワード使って予算化をしやすくした
  • クレジットカード積極利用:ポイント付加・キャッシュバック
  • 固定費の見直し:通信電気ガス水道の使用量調整と安い方へ契約変更
  • 生命保険等の見直し:要らないものは解約・掛け捨てのみ・生保外務員のオススメはには乗らない
  • 税金を軽減する:ふるさと納税・各種控除・住宅ローン減税等
  • 不用品を売る:売れるものはオークションサイトか売買サイトを利用する
  • 副収入を考える:特技を生かしてインターネッツサービスを利用又はバイトでも

特別な事はやっていませんし誰もが思いつきそうな事を実践した(している)だけで難しい事でもなんでもありません。検索すれば似たようなことは沢山でてきますしね。

簡単なところでいうとスマホ代ですが毎月1万円の出費でしたがMVNOに替えまして毎月3500円未満にしてます。使い勝手はそう面倒なこともなく6500円程出費が減りまして年間で78000円にもなります。

大雑把に例を出すと、浮いた78000円をレート107円として$729、高配当のフィリップモリス株約7株位買えちゃいます。1株当たり年4ドル位の配当なので約27$も配当収益が上がる計算になります78000円投資して約3000円の配当収入が見込ちゃいます。

ちょっとしたことが積もり積もって大きな金額大きな差となってきますが行動しなければ何も生みません。日本人の気質としてお上の言うことに従っておけばー周りはそんなことしてないからーという同調圧力的な心理やわからないからーできないからーと逃げて現状に浸っていても何も生まないどころかジリ貧です。

まずは、出来る事からコツコツと始めるのが良いと思います。

ボン・ボヤージュ

 

最後までおつきあいくださりありがとうございます。

ポチってもらえると励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村

普通預金適用金利0.12%(税込)復活!でも利用ポイント制になる

生活口座が金利0.12%なので0.01%の口座は努力不足かと

 

      f:id:satobu40:20180418144916p:plain

satobu40です。

イオン銀行からのメールで

www.aeonbank.co.jp

上記サイトを見てみると、ん?プラチナステージ金利0.12%!!

自分の毎月の利用実績のポイントを計算するとプラチナになっていまして

1年ぶりに金利0.12%(税込)復活するーーと大喜びしています。

ゼロ金利が始まる前はイオンセレクトカード+イオン銀行口座があれば

普通口座が金利0.12%(税込)でした。それが情勢を鑑み金利0.1%(税込)に

なって1年、今回の利用条件に応じてステージが変わりイオンセレクトカード+

イオン銀行口座だけでは店頭表示金利となり、利用条件によりブロンズ・シルバー・

ゴールド・プラチナと上げていくにしたがって0.05%・0.1%・0.12%(税込)となる

制度に変更した模様。判定も利用月の翌々月になったようで毎月の利用ポイントを

キープすることが必要になります。

利用中の人からみれば最低条件の改悪になりましたが、イオン銀行をメインに

使用している人にとっては嬉しい条件になりました。

金利面では50ポイント・シルバーランク以上で0.1%(税込)なのでWAONでの支払い

WAONチャージ・イオンセレクトカードでの支払いで50ポイントは超えることが

簡単に可能と予想されます。また、インターネットバンキング登録・給与振り込み・

年金振り込み口座に指定するだけでも30ポイント、さらにideco・NISA・各種ローン等

利用でもさらにポイントの積み上げが可能となっています。

 

自分も昔は都市銀行地方銀行をメインに口座を使用していましたが、年々使い勝

手が悪くなり、逆にネット銀行の方がサービス面やメリットの方が魅力的に移り

イオン銀行金利0.12%に惹かれカードと口座を取得。取引量に応じて振込手数料

等が無料でネットバンキングサービスの時間を気にせず使用できる点で徐々に従来の

銀行とは窓口利用が薄くなっています。従来銀行でもネットバンキングは利用して

いますが、やはり特典面でのメリットが薄く、メリットとしては振込口座指定が

都市銀行だと確実に指定できること(取扱がある)や窓口が大体駅前にあるといった

所です。

現在ではネットバンキング専業の口座の方が従来銀行口座より多く、口座にある

お金もネットバンキングの方に殆ど移し都市銀行の1つは口座解約しようと思って

いる所です。

 今のところイオン銀行がネット専業銀行で一つ安心度において抜きに出ている感が

ありますので、近所にイオンがあってよく買い物する人はイオン銀行をメインにして

WAONやイオンセレクトカード支払いをし給与振り込みをすると特別に定期預金など

しなくても普通預金の生活口座が金利0.12%(税込)0.095%(税抜)になる権利を

手に入れることができますね。

自分は流動性の高い生活必需資金でもリターンを見込めるサービスだと思います。 

                  スポンサードリンク

             

 

 最近、郵便局の局員が定額貯金の利率が0.01%しかないのでUS-REITや円奏会なる債券メインの投資信託を勧めに来たのですよ。リスクの度合いが違い過ぎないか?

 

 ボン・ボヤージュ

最後までおつきあいくださりありがとうございます。

ポチってもらえると励みになります。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村


米国株ランキング


No.1エコノミストが書いた世界一わかりやすい金利の本


No.1エコノミストが書いた世界一わかりやすい金利の本 [ 上野泰也 ]